ウェブステーションの登録料・利用料などは無料です。 詳細表示
プラスポイントの交換手続きは、以下の通りの方法があります。 (1)ウェブステーション(インターネット)から ①累計獲得ポイントや交換アイテム(商品・サービス)を確認しながら、交換のお手続きができます。 ②本会員様のウェブステーションご登録(登録・利用料無料)が必要です。 ③毎月15〜17日は、シ... 詳細表示
ご利用明細書の再発行につきましては、同じ書式ではございませんが内容を確認できる明細書の発行手続きを承っております。(※2年以上前の再発行につきましては開示請求書のご提出が必要となります)本会員様より出光カード会員サービスデスクにご連絡ください。 出光カード会員サービスデスク 詳細表示
ロードサービス会員証を紛失したのですが、再発行してもらえますか?
ロードサービスをご利用の場合、会員証がなくてもサービスを受けられますが(出光カードの提示は必要)、再発行をご希望であれば、カード名義のご本人様より、出光カード会員サービスデスクまでご連絡ください。会員証の再発行手続きを行います。 出光カード会員サービスデスク 詳細表示
紛失や盗難の対応は24時間受付をしておりますので、お気づきになったらすぐにカード紛失受付係へご連絡ください。ご連絡後、直ちにカードの利用停止手続きを行います。カードは審査のうえ、約1週間で再発行させていただきます。また、最寄りの警察へもあわせてお届けください。道路事業者が提供する登録制の割引サービスをご利用の場合... 詳細表示
特にお申し出のない場合、お申込書にご記入いただきましたご自宅へご送付いたします。ご勤務先・ご実家への送付も可能ですのでご希望の場合は出光カード会員サービスデスクへご相談ください。 出光カード会員サービスデスク 詳細表示
家族会員様のご利用限度額につきましては、本会員様のカード限度額内でのご利用となります。本会員様が、すでに限度額までご利用いただいている場合、家族会員様のカードもご利用いただけません。 詳細表示
楽天ポイントへのポイント交換はウェブステーションでのみ受付しております。 ウェブステーションでポイント交換する方法は以下の通りです。 1、ウェブステーションにログインします。 2、「値引き・ポイント」にカーソルを合わせます。 3、「ポイント移行サービス」をクリックします。 4... 詳細表示
出光カードにて「国民年金の保険料」のお支払いが可能でございます。 「国民年金保険料クレジットカード納付(変更)申出書」に必要事項を記入し、最寄の年金事務所へご提出いただくお手続きとなります。 【申出書の入手方法】 1.最寄の年金事務所に備え付け 2.日本年金機構のホームページからダウンロード ... 詳細表示
PDFファイルとは、パソコンの環境に左右されず、どのパソコンでも閲覧できるファイルです。 閲覧には、Adobe Reader(無料ダウンロード)が必要となり、ウェブステーションからダウンロードできます。 「ウェブ明細」は、PDFファイルで会員様にダウンロードしていただく仕組みとなっております。 詳細表示
177件中 61 - 70 件を表示