平日15時まで(平日15時以降/土日祝日に確認した場合は翌営業日15時まで)にお振込みください。 期日を超過した場合は、手数料計算が変わるため再度同じ操作にて入金可能金額・振込先をご確認ください。 なお、振込みいただいた金額は当社で入金確認後、自動充当させていただきます。 ※複数枚カードをご利用の場合は、複... 詳細表示
コンビニ入金を支払用バーコードのスクリーンショットで支払うことはできますか。
スクリーンショットではお支払いできません。 必ずマイペイメントのマイページよりバーコードを表示してお支払いください。 詳細表示
カードご利用明細の受け取り方法を「ウェブ明細会員」から「郵送明細会員」に切...
カードご利用明細の受け取り方法を「ウェブ明細」から「郵送明細会員」に切替える方法は以下の通りです。 1.ウェブステーションにログインし、「クレジットカードのお手続き」内「住所・電話番号、カード暗証番号変更、ご利用明細書受け取り方法、お支払い口座」をクリックします。 2.カードの暗証番号を入力して、... 詳細表示
コンビニレジでお支払完了後、バーコード表示URLを再度クリックするとバーコードが消えて「お支払い内容画面」となります。その後、7日前後で「お支払い内容画面」に電子領収書作成ボタンが表示され、PDF発行できるようになります。 ※お支払い内容確認画面の表示期間はお支払から3ヶ月です。 また、ご入金金額にキャッシン... 詳細表示
お買い物後でもご利用分ごとに選んで、リボ払いに変更できます。 ウェブステーションからお手続きできます。 ※毎月14日23:30までにお手続きを完了していただくと、次回請求分から適用されます。 ※リボ払いには手数料がかかります。 ※一部加盟店のご利用分については、リボ払いに変更できない場合がございます。... 詳細表示
ウェブステーションの「ご利用可能枠の確認」より最新の利用可能枠をご確認いただけます。 コンビニ入金の場合、レジでお支払い完了後、数秒後に入金可能枠に反映いたします。 詳細表示
ウェブステーションに登録すると「ご利用明細書」は郵送されなくなりますか?
ウェブ明細にご登録いただいても、以下の場合は、ご利用明細書がご登録のご自宅に郵送されます。 ・カードの解約、退会なさった場合 ・ウェブステーションを退会した場合 ・カードの利用を停止させていただいている場合 ・お引き落とし口座の登録がお済みでない場合 ・ご返金が発生している場... 詳細表示
ウェブステーションに登録したら、自動的にウェブ明細になりますか?
新たにウェブステーション会員にご登録いただいた会員様は、自動的に「ウェブ明細」へと切り替わります。 ※ウェブステーション新規ご登録手続き完了の際に、ウェブステーション登録完了とウェブ明細への切替えをお知らせするメールを発信いたします。 ※ウェブステーションご登録で「ウェブ明細」への自動切替えは、本人会員様... 詳細表示
ウェブステーション「お支払いの変更」メニューの「お支払い増額」は何が増額で...
「増額払い」はリボルビング払い残高に対するご請求額を増額されたい場合にご利用いただけます。 1回払い、2回払い、ボーナス払い等のご利用は所定のサイクルでのご請求となり、通常の請求予定月より早くお引き落としすることはできませんので、あらかじめご了承ください。 詳細表示
ウェブステーションでプラスポイントをアイテムに交換すると、交換結果が確認で...
ウェブステーションログイン後のサービスメニュー「ウェブステーション利用履歴」からご確認いただけます。 ウェブステーションはこちらから 詳細表示
102件中 31 - 40 件を表示