紛失盗難ご連絡先
資料請求
よくあるご質問
法人のお客様
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問(Q&A)
>
出光カードアプリ
>
出光カードアプリの案内ページに記載のある「もっと安心」とはどういうことでし...
よくあるご質問(Q&A)
/category/show/134?site_domain=loan
お客様から多く寄せられているご質問
/category/show/135?site_domain=loan
ウェブステーション&ウェブ明細
出光カードアプリ
【apollostation card】サービス改定について
/category/show/2?site_domain=loan
クレジットカードを作る
/category/show/21?site_domain=loan
法人のお客様
/category/show/9?site_domain=loan
使う・得をする
各種変更のお手続き
家族カード関連
紙明細郵送停止
携帯電話・公共料金は出光カードがおトク!
出光カードモール
/category/show/16?site_domain=loan
出光のプリカ
/category/show/159?site_domain=loan
日本きらり
リース
保証ファクタリング
事業者向け不動産担保ローン
/category/show/350?site_domain=loan
新システム移行に伴うお知らせ
戻る
No : 4514
公開日時 : 2021/02/17 00:00
印刷
出光カードアプリの案内ページに記載のある「もっと安心」とはどういうことでしょうか?ウェブステーションはセキュリティが低いということでしょうか?
出光カードアプリの案内ページに記載のある「もっと安心」とはどういうことでしょうか?
ウェブステーションはセキュリティが低いということでしょうか?
カテゴリー :
よくあるご質問(Q&A)
>
出光カードアプリ
回答
ウェブステーションについてもパズル認証等のセキュリティ強化対策を行っておりますので、ご安心ください。
アプリに関しては、お客様のスマートフォンが対応している指紋認証・顔認証・パスコード認証等をご利用いただくことができ、安心且つ便利にカード明細などを確認できるという意味を込めて「もっと安心」と表記しております。
また、お客様がご利用いただいたお買い物情報等もお手元のスマートフォンで簡単にご確認頂けますので、もし不正なご利用等が発生した場合には早期の発見に繋がると思っております。
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決できた
解決したが納得いかない
解決できなかった
よくあるご質問(Q&A)TOPに戻る
TOPへ