今まで支払いが遅れても遅延損害金を支払っていませんでしたが、徴収するように...
キャッシングにつきましては、これまでも融資利率と同様の割合で算出し、お支払いいただいておりますが、2017年12月7日(木)のお引き落とし以降、お支払いが遅れた場合にはショッピング、キャッシングともに所定の遅延損害金料率で算出した遅延損害金をいただくことになります。何卒ご理解のほどお願いいたします。 詳細表示
ネットショッピングの際の本人認証サービスのID・パスワードがわからなくなっ...
一時休止期間中はご確認いただけません。2017年11月28日(火)9:00以降にウェブステーションの「ID・パスワードを忘れた方」より再登録をお願いいたします。 詳細表示
より安全・確実に新システムへの移行を実施するため、出光カードの再発行手続きを一時休止させていただいております。お客様にはご迷惑とご不便をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申しあげます。 詳細表示
お支払いサイクル(ショッピング利用締切日)が変わると、ポイントの対象期間も...
ショッピングご利用締切日の変更に伴い、ポイントの対象期間も毎月11日~翌月10日に変更となります。 ※2017年12月にお届けするご利用明細には2017年11月1日(水)~12月10日(日)、2018年1月以降にお届けするご利用明細には11日~翌月10日のショッピングご利用分に対するポイントを表示します。 詳細表示
レイアウト変更後のご利用明細書に記載される「その他ご請求」とは何ですか。
提携金融機関ATM利用手数料・カード再発行手数料など、カードご利用代金以外の手数料金額を表示しています。 詳細表示
一時休止期間終了後の2017年11月28日(火)に利用代金の引き落とし口座...
毎月月末までに専用手続き用紙が弊社に到着した場合は、翌々月7日より新口座からのお引き落としが可能です。 ※お引き落とし口座の変更手続きは、専用手続き用紙にて承っております。ご自宅宛てに変更用紙をお送りいたしますので、カード名義ご本人様より、出光カード会員サービスデスクへご連絡ください。 ... 詳細表示
一時休止期間終了後の2017年11月28日(火)に、12月7日(木)引き落...
すでに支払方法の変更をされる前の金額で金融機関にお引き落としを依頼していますので、口座引き落とし金額を変更することはできません。 詳細表示
ウェブステーションで新規登録時に、メールアドレスを間違えてしまったのですが...
一時休止期間終了後の2017年11月28日(火)9:00以降に、再度新規登録をお願いいたします。 詳細表示
住所変更の手続きが一時休止されている2017年11月25日(土)に引越しを...
なお、ウェブステーションでの住所変更は、一時休止期間中はお手続きができませんので、一時休止期間終了後の11月28日(火)9:00以降にお願いします。 詳細表示
セゾンATMの一時休止期間中はカードでキャッシング利用できないのですか?
セゾンATMの一時休止期間中でも、その他の提携金融機関や提携クレジットカード会社のCD・ATM(銀行・コンビニ等)でのキャッシングは可能です。 ※お取扱い時間はATMによって異なります。 詳細表示
41件中 11 - 20 件を表示