店頭やレジにタッチ決済対応マークがある国内および海外のお店で、専用端末にタッチするだけで決済できるお支払い方法です。 サインや暗証番号は不要なのでスピーディーなお支払いができます。 ※タッチ決済対象の国際ブランド:VISA、JCB、AMEX ※対象の国際ブランドのカードを... 詳細表示
お申し込み方法は以下の2通りございます。 【ウェブステーションから申込む】 1.ウェブステーションにログインしてください。 https://ws.idemitsucard.com/PC-IM/welcomeSCR.do 2.「ウェブステーションのお手続き」にカーソルを合わせ、「ETCカード... 詳細表示
各道路事業者では、早朝夜間、深夜、通勤時間帯など利用時間帯で最大5割の割引になる時間帯割引や、ご利用に応じて付与されるポイントをためるとキャッシュバックが受けられるマイレージサービス(登録制)など、ETC利用者におトクな割引サービスを提供しています。詳しくはETC総合情報ポータルサイトや各道路事業者のホームページ... 詳細表示
ポイント交換商品はお申し込み受付後、通常1ヶ月程でご利用明細書送付先(ご登録住所)へお届けいたします ※お申し込み集中時(4月~6月等)には、さらにお日にちをいただく場合がございます。 ※一部商品につきましては、発送サイクルが異なります。発送サイクルが異なる商品は、ポイントカタログやポイン... 詳細表示
プラスポイントの交換手続きは、以下の通りの方法があります。 (1)ウェブステーション(インターネット)から ①累計獲得ポイントや交換アイテム(商品・サービス)を確認しながら、交換のお手続きができます。 ②本会員様のウェブステーションご登録(登録・利用料無料)が必要です。 ③毎月15〜17日は、シ... 詳細表示
自転車保険の加入義務化に備えられる、月額400円~のカード会員様限定の補償です。 詳細は、以下よりご確認ください。 ▼自転車トラブル安心保険について詳しくはこちら https://www.idemitsucard.com/use/hou_ins/svp/bicycle.html 詳細表示
ロードサービス(スーパーロードサービス)に加入したいのですが?
出光ロードサービスのお申し込みは郵送でお申し込みを承っております。 お申込書のお取り寄せ方法は以下の2つがございます。 1.弊社ホームページの「各種資料請求」より「出光ロードサービス入会お申込書」をお取り寄せください。 2.出光カード会員サービスデスクの音声応答サービスにて「出光ロードサービス入会お... 詳細表示
カードご利用金額に応じてプラスポイントがたまり、たまったポイントをアイテムと交換することができます。ポイントは最長3年間有効。apollostationでのガソリン・軽油・灯油以外のご利用や、専門店、デパート、レストラン、ホテルなど、提携カード会社の加盟店でのご利用分でもポイントがつきます。 ※ キャッシン... 詳細表示
apollostation cardの2円引きサービスの確認はどうしたらよ...
apollostation cardの2円引きサービス分は、SSでの給油時に発行されるレシートには掲載されません。毎月のご利用明細書にて値引き金額をご案内しております。ウェブステーションや出光カードアプリでもご確認いただけます。 ウェブステーション 詳細表示
本人会員様のお申し出により、家族カードでも本人会員様のご利用可能額の範囲内でキャッシングをご利用いただけます。 対象カードは、apollostation card、出光カード、ウェビック apollostation card、出光ゴールドカード、apollostation THE PLATINUM セゾン・アメ... 詳細表示
42件中 1 - 10 件を表示